※当ページには一部広告が含まれています。
親から古銭や記念硬貨などを相続したら、どうやって資産管理をしたら良いのか迷うことがあります。1つの方法は、古銭買取専門店に鑑定をしてもらうことです。査定額に納得がいけば、買取をしてもらえます。
北海道や東北には、古銭買取をしてくれる店舗はどれくらいあるのでしょうか。初めて古銭買取を利用する方は、どの店舗を選んだら良いのか迷ってしまうことでしょう。しかし、どんな店舗があるかを知っているなら、自分に合ったところを選べます。
それぞれの地方に関係する、地方自治記念貨幣の情報も紹介します。北海道や東北の地方自治記念貨幣の情報に、どんな特徴があるのかを解説します。これらの情報によって、北海道や東北の記念硬貨をコレクションしたくなるかもしれませんね。
北海道&札幌の古銭買取情報
北海道の古銭買取情報は、どのようなものですか。50件以上の店舗が、北海道で古銭買取を行なっています。例えば、どのような店舗でしょうか。
- 古美術入屋
- ガレージデポ
- くらや札幌南店
函館や旭川などに、たくさんあります。特に札幌には、30件近くの店舗がありますよ。
北海道発行の地方自治記念貨幣
北海道発行の地方自治記念貨幣には、二種類あります。どのような種類になりますか。
- 北海道地方自治コイン1000円銀貨
- 北海道地方自治コイン500円クラッド貨幣
1000円銀貨はコンディションの良いものであれば、9000円から1万円で取引されます。平成20年に発行されたもので、他の種類の地方自治記念貨幣の中でも、かなり人気のコインです。洞爺湖やタンチョウが、デザインされています。
500円クラッド貨幣は210万枚発行され、洞爺湖や北海道庁旧本庁舎がモチーフの図柄となっていますよ。洞爺湖は2008年に、サミットが開かれた場所です。
青森県の古銭買取情報
青森県には、6店舗ほどの古銭買取の場所があります。青森市や弘前などに店舗がありますので、近くに住んでいたら利用することが出来るでしょう。アートポラリス青森店や、うさぎ切手商ヨシダなどが古銭買取に対応してくれそうです。
青森県発行の地方自治記念貨幣
青森県発行の地方自治記念貨幣も、1000円と500円の2つのタイプがあります。どちらも平成22年に発行されました。1000円硬貨には、どのような特徴がありますか。
- 10万枚発行
- 素材が純銀
- ねぶたとリンゴのデザイン
これまで10万枚が発行されていて、素材は純銀が使われています。図柄には青森を代表するお祭りのねぶたと、果物のリンゴがデザインされています。500円記念銀貨幣には、三内丸山遺跡と土偶が刻印されています。
青森の土偶は、非常に大きな面積があり有名です。
岩手県の古銭買取情報
岩手県には、4件ほどの古銭買取店舗があります。それぞれの業者は、盛岡市や久慈市にあります。いくつかの店舗を紹介します。
- 盛岡古銭
- 柴田豊蔵
- 日本チケット盛岡
日本チケット盛岡は古銭だけでなく、切手やチケットなどの買取も行なっています。
岩手県発行の地方自治記念貨幣
岩手県の1000円銀貨幣の買取価格は、種類によって異なります。平成23年に発行されたものと、平成24年に発行されたものがあるのです。平成24年のものは発行枚数が1万枚と少ないため、希少価値があります。
平均の買取相場は、2万5千円から3万円です。岩手の記念貨幣はデザインがとても美しく、最初の発行年の平成23年に加えて、翌年も追加で1万枚だけ製造されました。1000円銀貨幣には、毛越寺浄土庭園や中尊寺ハス、そして中尊寺金色堂が描かれています。
秋田県の古銭買取情報
秋田県の古銭買取店は、12軒前後です。アート&クリーン株式会社やくらや秋田店、また買取秋田.comがあります。それぞれ大館市や秋田市にある業者です。アート&クリーン株式会社は、空き家の清掃や引っ越しのサポートなども行なってくれます。
秋田県発行の地方自治記念貨幣
秋田県の記念貨幣は、平成23年に発行されました。1000円銀貨幣は切手がセットになっていると、2400円から2600円くらいで買取ってもらえます。コンディションの良い500円硬貨は、550円から620円あたりが買取相場です。
1000円銀貨幣の図柄は、なまはげと白瀬矗です。500円銀貨幣には、白瀬矗と竿燈が描かれています。竿燈は東北三大祭りの1つで、江戸時代より前から祝われています。どちらのコインにも、有名な探検家である白瀬矗がデザインされています。
宮城県の古銭買取情報
宮城県の古銭買取店舗は10軒です。ほとんどの業者が、仙台市や岩沼市にあります。どのような業者がありますか。
- 仙台スマートリサイクル
- 古美術‐時空堂
- うつぼディスカウント百貨
- 好古堂
古美術‐時空堂は、塩竈市にあります。好古堂は遺品整理などもしてくれます。
宮城県発行の地方自治記念貨幣
宮城県の記念硬貨は、平成25年に発行されました。1000円銀貨幣には伊達政宗と慶長遣欧使節船が描かれていて、500円銀貨幣には仙台七夕まつりが刻印されています。伊達政宗は仙台藩の最初の藩主で、戦国武将としても成功した人物です。
勇ましい1000円銀貨幣に対して、美しい七夕飾りのデザインの500円銀貨幣には、華やかな印象があります。仙台七夕まつりは、伊達政宗の時代から行なわれていると言われており、どちらの硬貨も伊達政宗の色が濃い図柄です。
山形県の古銭買取情報
山形県の古銭買取が出来る店舗は、8軒ほどです。どのような店舗があるでしょうか。
- 北日本チケット鶴岡駅前本店
- 金券ショップGOLD
- おたからや山形七日町店
山形市や鶴岡市の店舗です。おたからや山形七日町店は全国チェーンなので、安心して利用出来ます。
山形県発行の地方自治記念貨幣
山形県の1000円銀貨幣は、平成26年に発行されました。最上川とサクランボの図柄が、かわいらしい硬貨です。この最上川は日本三大急流で、かつては交通路として栄えていました。最上川を中心に、山形県では稲作が始まっていったと言われています。
500円銀貨幣は166万枚発行され、縄文の女神がデザインされています。2012年に国宝に指定された土偶です。縄文の女神を見たいときには、山形県立博物館で見ることが出来ます。
これらの硬貨の買取相場は、1000円銀貨幣が2300円前後、500円銀貨幣が550円前後です。
福島県の古銭買取情報
福島県は、古銭買取に対応している業者が比較的多くあります。15件くらいが、古銭や記念硬貨買取に対応しています。
郡山市や会津若松市に、いくつかの店舗があります。古銭に加えて、骨董品や古美術品を買取ってくれる業者が多くなっています。
福島県発行の地方自治記念貨幣
福島県の1000円銀貨幣の買取相場は、他の地方自治法施行60周年記念貨幣よりも高くなっています。記念貨幣と一緒に売られた切手とセットで買取をしてもらうと、4500円から5500円ほどの値が付きます。
1000円銀貨幣には野口英世と磐梯山、そして猪苗代湖がデザインされています。500円銀貨幣には、相馬野馬追が描かれています。鎌倉幕府の前から行なわれていた、福島の有名なお祭りです。
500円銀貨幣の買取相場は、額面価格の二倍の900円から1100円くらいです。
まとめ
北海道や東北地方で、古銭や記念硬貨を買取してくれる店舗はたくさんあります。それぞれの店舗の名前や住所が分かっていると、ショッピングや何かの用事のついでに査定をしてもらえます。
わざわざ査定のためだけに、お店まで行かなくて良いので便利です。
家の近くに店舗があると、古銭や記念硬貨を売ろうか迷っているときに気軽に相談出来ます。大体の査定額を聞いたり、効果的な運用方法を教えてもらったり出来ます。お店が家の近くに無いときには、どうしたら良いでしょうか。
その時には、出張買取や宅配買取に対応している業者を探してください。古銭買取専門の業者だと、高価買取をしてくれます。前もって利用者の口コミなどを確認しておくと良いでしょう。