MENU

日本の『硬貨・小銭』の価値は?最新の買取価格相場【全種類鑑定】

硬貨セット

※当ページには一部広告が含まれています。

日本には現在も使われているものから、既に使われていないものまで含めて実にたくさんの硬貨・古銭が存在します。中には高い価値を持つものもあり、コレクターを中心に人気を集めています。そのため買取に出すと高値で売れるケースも見られます。

では、各種硬貨。小銭の買取価格は具体的にどのくらいになるのでしょうか?その価値と一緒に見ていきましょう。もし価値のある硬貨や小銭を持っているなら、買取店に鑑定してもらうのもおすすめです。

硬貨買取を実現するには、鑑定してもらう買取店選びも重要になりますが、その買取店選びのコツも紹介します。買取相場を把握できれば、鑑定結果を見た時に、硬貨買取なのかどうかもわかるようになり便利です。

▼【画像付】硬貨・小銭の買取相場一覧▼

ここがポイント硬貨や小銭の正確な価値を知るためにまずは専門買取業者に依頼してください。当サイトで最も問い合わせが多い「バイセル」なら全国出張査定で専門の査定員が自宅で無料鑑定してくれます。もちろん、売るかどうか鑑定次第なので、「値段だけ知りたい!」方にもおすすめ。

▼【2024年121日】バイセルの最新情報▼
古銭買取店業者バイセル

【期間限定】で今なら抽選で「買取金額5倍キャンペーン」を実施中です!!

【日本の記念コイン】
鑑定・買取・売却ならこの方法がおすすめ
買取方法 鑑定の正確さ 高価買取 対応地域
リサイクルショップ × 店舗周辺
金券ショップ 店舗周辺
古銭買取専門店 全国対応
古銭買取専門店なら業界最大手”バイセル”がおすすめ
  • CMでも有名な古銭買取業者&利用率No.1
  • プロの古銭専門査定員が全国出張査定(※女性指名可)
  • 独自販売ルートがあるため高価買取が可能

(※1点からOK!電話相談も可能)

目次

硬貨・小銭の買取価格・平均相場はいくら?

硬貨セット

(画像出典:https://www.mint.go.jp/shintyaku/sale/hanbai_h31_japan.html)

硬貨・小銭の価値についてですが、これは種類によって大きく変わると考えておきましょう。硬貨買取を目指す場合は、額面を超える価値があるかどうかという点が非常に重要になってきます。

たとえば1円硬貨は1円として使える硬貨なので、1円分の価値があると言えます。額面通りの価値を持つのがお金の基本なわけですが、硬貨や小銭の中には額面を超える価値を持つものも存在しています。1円硬貨が10円で売れる場合などです。

このように、お金は原則として額面通りの価値を持つのですが、例外として以下のようなお金は額面以上の価値を持ちます。

  • 発行枚数が少ない
  • 何かの記念で限定的に発行された
  • エラーなどで通常のものとは見た目に違いがある
  • 現在ではほとんど見られない珍しいお金

こうした硬貨・小銭は高く売れる可能性があります。具体的にどのくらいの値段で売れるのかは、実際に鑑定してもらわないとわかりません。

ここがポイント特殊な硬貨や小銭を持っている場合は、まず専門家に鑑定してもらいましょう。

【種類別】硬貨・小銭の買取相場と鑑定価値一覧

古銭全種類の中から、日本の硬貨・小銭の買取相場と鑑定価値を公開します。

500円硬貨

500円硬貨 時代 昭和~現在
価値 D
相場 500円~600円
素材 金属・その他
画像出典 財務省「通常貨幣一覧」

500円硬貨は大きく3つの種類に分けられます。

  • 新500円硬貨
  • 旧500円硬貨
  • 記念硬貨

新500円硬貨というのは、現在私達が使っている500円硬貨のことで、もっとも目にするタイプです。旧500円硬貨は2000年に新500硬貨が発行されるまで使われていたタイプで、今では目にする機会も徐々に減っています。

記念硬貨は文字通り記念として特別に発行された500円硬貨で、数も少なくコレクター人気も高いことから価値が高いとされます。新・旧の500円硬貨はどちらも買取相場が額面通りで、500円以上で売れることはほとんどありません。

ただし、1987年に発行された旧500円硬貨は発行枚数が非常に少なく、希少価値があるとされていて、600円ほどでの買取になるケースもあります。1987年発行の500円硬貨を持っているかどうかがポイントになるでしょう。

100円硬貨

100円硬貨 時代 昭和~現在
価値 D
相場 100円~500円
素材 金属・その他
画像出典 財務省「通常貨幣一覧」

100円硬貨は大きく3つの種類に分けられます。

  • 鳳凰100円銀貨
  • 稲100円銀貨
  • 桜100円白銅貨

桜100円白銅貨は現在使われている100円玉のことで、鳳凰100円銀貨と桜100円銀貨は過去に流通していた100円玉のことです。桜100円白銅貨は現在も発行されていることもあり、額面以上の買取額を期待するのは難しくなっています。

コレクション用に作られたプルーフ品など、例外もありますが基本的には硬貨買取の対象にはなりません。

一方で鳳凰100円銀貨と稲100円銀貨は現在ではもう発行されておらず、出回っている数が限られているので、美品や未使用品なら額面以上の値が付くこともあります。特に鳳凰100円銀貨の未使用品は500円前後が相場になっているため狙い目です。

100円硬貨

【保存版】100円硬貨の価値はいくら?買取価格&平均相場《全9種類》

自宅に眠っていた古いタイプの100円硬貨を買取に出す際の価値が一体いくらになるか……続きを読む

50円硬貨

50円硬貨 時代 昭和~現在
価値 C
相場 50円~1,000円
素材 金属・その他
画像出典 財務省「通常貨幣一覧」

50円硬貨は大きく3つの種類に分けられます。

  • 菊穴なし50円ニッケル硬貨
  • 菊50円ニッケル硬貨
  • 50円白銅貨

現在使われているのは50円白銅貨で、菊穴なし50円ニッケル硬貨と菊50円ニッケル硬貨はそれ以前に発行されていた50円硬貨です。

どれもごく普通のものであれば額面を超える価値になることはまずなく、50円の価値しかないと言えるのですが、美品や未使用品になると価値が上昇します。

特に未使用品になると1000円を超える相場で取引されていることもあり、発行直後の状態を保った未使用品は高い価値があると判断されます。また、50円白銅貨はプルーフ品があり、プルーフ品なら200円から3000円程度で取引されることがあります。

50円硬貨

【保存版】50円硬貨の価値はいくら?買取価格&平均相場《全3種類》

50円硬貨と聞けば現在使用している硬貨を思い浮かべるでしょうが、これまでの日本の……続きを読む

20円硬貨

20円硬貨


As6022014 – As6022014が撮影, CC 表示 3.0, リンクによる

時代 1870年~1880年
価値 A
相場 100万円~200万円
素材 金属・その他
画像出典 wiki「日本の金貨」

20円硬貨は大きく2つの種類に分けられます。

  • 旧20円硬貨
  • 新20円硬貨

どちらも現在では発行されておらず、20円硬貨が過去にあったということを初めて知った方も多いのではないでしょうか?非常に珍しい硬貨の1つとなります。

特に旧20円硬貨は1870年から1880年にしか発行されておらず、信じられないほどの高値が付くこともあります。買取相場は状態の悪いもので100万円ほど状態の良い未使用品などなら200万円から850万円ほどです。

本来20円しか価値のないものが数百万円で買い取られているわけです。新20円硬貨も4万円から最大300万円ほどと価値が高いのが特徴です。とにかく価値の高い硬貨なので、もし20円硬貨をお持ちなら硬貨買取の実現も狙えます。

金貨

【保存版】20円硬貨&金貨の価値は?買取価格&平均相場《全2種類》

古銭の中には額面以上の価格で買い取って貰える、いわゆるお宝品も少なからず存在しま……続きを読む

10円硬貨

10円硬貨 時代 昭和~現在
価値 D
相場 10万円前後
素材
画像出典 財務省「通常貨幣一覧」

10円硬貨は大きく3つの種類に分けられます。

  • 旧10円金貨
  • 新10円金貨
  • 10円硬貨

新旧の10円金貨は明治時代に発行されていた10円硬貨で、今では非常に珍しいため高値で取引されています。旧10円金貨は買取相場も超高額で、状態が悪くても10万円前後未使用品であれば最大600万円前後の相場になっています。

新10円金貨も2万円前後から100万円前後と価値が高くなります。現在使われている一般的な10円硬貨は額面以上の価値にはなりませんが、例外としてギザ10の呼び名で知られる縁にギザギザのある10円硬貨は額面以上の価値を持ちます。

未使用品なら1万円前後の買取相場なので、硬貨買取が狙えます。ただしギザ10は1951年から1958年の間しか発行されていないので、見かけることはそう多くありません。

10円硬貨

【保存版】10円硬貨の価値はいくら?買取価格&平均相場《全4種類》

手元に古銭があるものの、そもそも価値が分からないし、売れるかどうかも分からず困っ……続きを読む

5円硬貨

5円硬貨 時代 昭和~現在
価値 C
相場 4万円~20万円
素材
画像出典 財務省「通常貨幣一覧」

5円硬貨は大きく3つの種類に分けられます。

  • 旧5円金貨
  • 新5円金貨
  • 5円黄銅貨

5円黄銅貨は現在流通している硬貨のため、額面以上の値段が付くことはまずありません。造幣時のエラーで穴がズレているなど、いわゆるエラー硬貨であれば希少価値も出ますが、高価買取を狙うなら新旧の5円金貨を鑑定に出すのがおすすめです。

特に旧5円金貨は価値が高く、買取相場は4万円から20万円ほどとなります。美品や未使用品なら10万円以上が狙え、そうでないものでも4万円前後の鑑定額になることが多く見られます。

他の硬貨にも言えることですが、発行年が古く、枚数が少ないものほど買取相場も高くなります。とはいえ状態が悪いと買取価格も大きく下がるので、綺麗な状態で保存してあるかがポイントです。

5円硬貨

【保存版】5円硬貨の価値はいくら?買取価格&平均相場《全5種類》

キャッシュレス化が推し進められているとはいえ、日本国内では未だ現金が根強い人気を……続きを読む

2円硬貨

時代 1870年・1876年~1880年
価値 A
相場 200万円から450万円
素材
画像出典 なし

2円硬貨は1870年に1度発行され、その後1876年から1880年に再度発行されています。1876年から1880年に発行された方は従来の2円硬貨よりもサイズが小さく、縮小版と呼ばれたりもします。どちらも珍しい硬貨で額面以上の値が付きます。

特に縮小版は価値が高く、未使用品なら200万円から450万円ほどが買取相場で、この範囲内で買取価格が決定されることが多くなります。縮小版でなくても、未使用品なら6万円から9万円ほどの額が付くのが相場です。

美品や未使用品でなくても2万円程度にはなることが多いので、持っているだけで硬貨買取が狙える貴重な硬貨です。発行期間が短いので出回った数も少ないのですが、もし2円硬貨を持っているなら鑑定に出してみるのが良いでしょう。

金貨

【2円金貨・硬貨】買取価値はいくら?平均価格&査定相場《全2種類》

古銭の中でも特に価値が高いのが金貨です。古銭としての価値に加えて、金そのものの価……続きを読む

1円硬貨

1円硬貨 時代 昭和~現在
価値 D
相場 1円
素材
画像出典 財務省「通常貨幣一覧」

1円硬貨は大きく4つの種類に分けられます。

  • 旧1円硬貨
  • 新1円硬貨
  • 1円黄銅貨
  • 1円アルミ貨

1円アルミ貨は現在流通しているもので、それ以外が以前に発行されていた貨幣になります。1円アルミ貨は額面以上の値が付くことも期待できませんが、例外としてプルーフ品なら50円から1500円ほどが買取相場になります。

過去に発行されていた1円硬貨は、未使用品でれば中には400万円前後の値が付くものもあり、非常に高値で取引されることがあります。旧1円硬貨の中で、縮小版と呼ばれるものなら安くても7万円前後の価値があります。

1円硬貨は種類も多く、古いものほど高値が付く傾向が見られます。特に未使用品は見た目も美しいことから貴重で、1円硬貨でありながら数百万円が狙える希少価値の高さが特徴です。明治時代に作られた1円硬貨を持っているなら大きなチャンスでしょう。

1円硬貨

【保存版】1円硬貨の価値はいくら?買取価格&平均相場《全5種類》

故人の遺品整理や引っ越しなど、古銭は思いもよらぬところから見つかることがあります……続きを読む

50銭硬貨

50銭硬貨

As6673, CC BY-SA 3.0, via Wikimedia Commons

時代 1918年・1919年
価値 S
相場 30万円前後
素材
画像出典 wiki「日本の銀貨」

50銭硬貨は現在では使われておらず、もっとも新しいものでも1948年を最後に発行されていません。そのため流通もされておらず、数が増えることもないので、基本的には価値の高い硬貨と言えます。

中でも価値が高いのが八咫烏50銭硬貨と呼ばれる、1918年と1919年の2年間だけ発行されたタイプです。幻とまで言われるほど珍しく、状態の悪いものでも30万円ほどの買取相場で、未使用品なら倍の60万円ほどが相場です。

その他のタイプは20円ほどのものから、10万円ほどの買取相場になるものまで、幅が広く、未使用品かどうかが重要になってきます。未使用品なら硬貨買取が狙えますが、そうでなければそれほどの価値はありません。

50銭硬貨

【50銭硬貨・銀貨】買取価値はいくら?平均価格&査定相場《全7種類》

50銭硬貨はかつて日本で発行されていた銀貨です。日本国内で流通していた貨幣の多く……続きを読む

20銭硬貨

20銭硬貨

As6673, CC BY-SA 3.0, via Wikimedia Commons

時代 1880年
価値 C
相場 5000円~2万円
素材
画像出典 wiki「日本の銀貨」

20銭硬貨も50銭硬貨と同じく、現在では流通していません。いわゆる古銭に該当するお金で、今ではお金として使うことはなく、コレクション目的で取引されるのが一般的です。

やはり未使用品だと買取相場も高くなり、5000円前後から2万円前後が相場となります。

ただし1880年に発行された20銭硬貨だけは特別で、未使用品なら150万円前後、美品なら100万円前後、状態の悪い並品と呼ばれるタイプでも50万円前後の買取相場となっています。この年度のものだけ圧倒的に高値になっています。

もし1880年発行の20銭硬貨をお持ちであれば、状態が悪くなる前に鑑定してもらいましょう。未使用品と呼べるほど綺麗な状態であれば、100万円を超える値が付くことも珍しくありません。

【保存版】20銭硬貨の価値はいくら?買取価格&平均相場《全3種類》

現代ではお金の単位として銭が使用されることはありませんが、その昔は額面が20銭の……続きを読む

10銭硬貨

10銭硬貨

As6673, CC BY-SA 3.0, via Wikimedia Commons

時代 1918年・1919年
価値 C
相場 100円程度
素材
画像出典 wiki「日本の銀貨」

10銭硬貨は種類が非常に多く、種類によって価値もバラバラなので注意が必要です。たとえば1945年に発行された稲10銭アルミ硬貨は、発行年数が1年間だけですが、未使用品でも高くて100円程度の買取相場です。

一方で1918年と1919年に発行された八咫烏10銭銀貨は、未使用品なら40万円前後の買取相場と非常に高い価値を持っています。八咫烏10銭銀貨なら並品でも10万円から20万円ほどの買取相場で、他の10銭硬貨と比べても圧倒的な価値を持っています。

10銭硬貨は古銭のためそもそも珍しく、どんなタイプでも額面以上の値は付くのですが、硬貨買取を狙うならやはり八咫烏10銭銀貨がもっとも価値があります。数十万円の買取価格が期待できるので、まずは鑑定してもらいましょう。

10銭硬貨

【保存版】10銭硬貨の買取価値はいくら?平均価格&査定相場《全10種類》

古銭の中でも比較的に新しいのが額面が銭の単位のものです。10銭硬貨・銀貨は補助通……続きを読む

5銭硬貨

5銭硬貨

As6673, CC BY-SA 3.0, via Wikimedia Commons

時代 1870年・1871年
価値 C
相場 最大500円前後
素材
画像出典 wiki「日本の銀貨」

5銭硬貨は発行された年代によって価値が大きく違い、基本的には発行年数が新しいものほど価値が低くなります。たとえば最後に発行された5銭硬貨は1945年から46年にかけての鳩5銭銀貨ですが、こちらの買取相場は未使用品でも最大500円前後です。

もっとも価値が高いのは旭日竜5銭銀貨で、1870年から71年にかけて発行されました。こちらは未使用品であれば4万円から9万円前後が買取相場で、並品でも6000円程度の買取相場が見込めます。同じ5銭でもこのように相場がまったく違います。

また、5銭硬貨は計12種類と種類も多く、どれがどのくらいの価値なのかわからなくなってしまいがちです。

まずは専門家に鑑定してもらい、現在の価値を正しく判断してもらうようにしましょう。価値は時代によっても変わるため、鑑定してもらうことがなによりも大切です。

5銭硬貨

【永久保存版】5銭硬貨の価値はいくら?買取価格&平均相場《全10種類》

明治時代から大正、昭和と発行されていた銀貨の1つが、5銭硬貨になります。3つの元……続きを読む

2銭硬貨

2銭硬貨

As6673, CC BY-SA 3.0, via Wikimedia Commons

時代 1873年~1884年
価値 C
相場 100円程度
素材
画像出典 wiki「日本の補助貨幣」

2銭硬貨は他のものと違い、1873年から1884年までに発行された1種類しかありません。種類による価値の違いはなく、未使用品なら1万円前後から5万円前後が買取相場です。並品だと100円程度が相場なので、未使用品を売れるかがポイントでしょう。

また、印刷がズレていたり、表も裏も同じ刻印がされているなどのエラー硬貨も価値が高くなります。

本来のお金としてはエラーがあるといけないのですが、珍しいことからコレクターには人気です。2銭硬貨もエラー硬貨であれば買取金額のアップが期待できます。

実際にどのくらいのアップが見込めるのかは、鑑定してもらわないとはっきりしないため、エラー硬貨であってもまずは鑑定してもらいましょう。未使用と同じく希少価値があるので、硬貨買取も狙えます。

2銭硬貨

【永久保存版】2銭硬貨の価値はいくら?買取価格&平均相場《全種類》

2銭硬貨を今でも持っているもしくは片づけをしたら出てきた、なんてこともあるのでは……続きを読む

1銭硬貨

1銭硬貨

As6673, CC BY-SA 3.0, via Wikimedia Commons

時代 1873年
価値 C
相場 500円前後
素材
画像出典 wiki「日本の補助貨幣」

1銭硬貨は並品、つまり状態のあまり良くないものか、未使用品や美品かどうかで買取相場が大きく変動します。

並品の場合、発行された年代や種類に関わらず、買取相場は10円程度で、もっとも古い1873年発行のものなら500円前後の値が付く可能性があります。

未使用品は買取相場も大きくアップし、最大2万円前後の相場になることもあります。とはいえ未使用品であっても発行された年代や、種類によって相場は変わるのであくまでも目安と考えてください。

鑑定してもらうことで初めて正確な買取金額が出ます。とはいえ今では使われていない古銭なので、少なくとも額面を超える買取金額になることがほとんどで、売って損をすることはありません。少しでも高く売るためには、買取店選びが重要です。

1銭硬貨の買取価格

【保存版】1銭硬貨の買取価値はいくら?平均価格&査定相場《全7種類》

1銭硬貨は今となってはほとんど見かけることがない貨幣ではありますが、昭和20年ま……続きを読む

半銭硬貨

半銭硬貨

As6673, CC BY-SA 3.0, via Wikimedia Commons

時代 1873年~1888年
価値 C
相場 1万円前後
素材
画像出典 wiki「日本の補助貨幣」

半銭硬貨は1873年から1888年にかけて発行された硬貨で、半銭というのは1銭の半分、つまり0.5銭硬貨として使われていました。ごく普通の半銭硬貨は未使用品の買取相場が1万円前後くらいですが、角ウロコと呼ばれるタイプだけ価値が高くなります。

1877年に発行されたものが該当し、角ウロコの未使用品なら10万円前後が買取相場です。同じ半銭硬貨でもまったく価値が変わります。角ウロコは並品でも5000円前後の買取相場になっていて、状態に関係なく高価買取が期待できます。

他の年代のものはそれほど高くなりませんが、それは角ウロコと比較した場合のことで、そもそも半銭硬貨は額面以上の価値が付きます。今では珍しいお金なのでコレクターも多く、不要なら鑑定に出して売ってしまうと良いでしょう。

半銭硬貨・銅貨

【半銭硬貨・銅貨】買取価値はいくら?平均価格&査定相場《最新版》

半銭硬貨・銅貨は明治時代に製造されたものですので家の蔵を掃除していたら、半銭硬貨……続きを読む

5厘硬貨

5厘硬貨

As6673, CC BY-SA 3.0, via Wikimedia Commons

時代 1916年~1919年
価値 C
相場 400円前後~1000円前後
素材
画像出典 wiki「日本の補助貨幣」

5厘硬貨は1916年から1919年の4年間だけ発行された硬貨です。発行年代による価値の違いはほとんどなく、共通した価値を持っていると考えていいでしょう。未使用品の買取相場は400円前後から1000円前後です。

美品になると100円前後から300円前後と価値が落ち、さらに並品となると40円前後から90円前後の買取相場となります。

並品であっても額面を超える相場なので、価値そのものは高いと言えますが、高価買取を目指すならやはり未使用品を鑑定に出したいところです。

ちなみに、並品だからと磨いたりして綺麗にしてから鑑定に出す方もいるのですが、人の手が入ると逆に価値が落ちてしまうことが多いので、汚れなどが付着していてもそのまま鑑定に出しましょう。

硬貨

【5厘硬貨・銅貨】買取価値はいくら?平均価格&査定相場《最新版》

家の倉を片付けていたら5厘硬貨・銅貨が出てきた、遺品を整理していたら大量に5厘硬……続きを読む

1厘硬貨

1厘硬貨

As6673, CC BY-SA 3.0, via Wikimedia Commons

時代 1873年~1884年
価値 C
相場 1,000円前後~3万円前後
素材
画像出典 wiki「日本の補助貨幣」

1厘硬貨は1873年から1884年まで発行されていて、裏面に一厘と大きく刻印されているのが特徴です。発行年数によって価値が大きく変わり、中でも1880年発行のタイプは未使用品の買取相場が30万円前後から45万円前後と非常に高くなっています。

その他の年代のものは、未使用品でも1000円前後から高くて3万円前後なので、1880年発行のものが特別なことがわかります。これは発行枚数が極端に少ないことが原因で、あまり出回らないため高値が付く形です。

1厘硬貨の場合、1880年発行のものかどうかで大きく価値が変わるため、まずは発行年数をしっかりチェックしましょう。そのうえで鑑定に出せば、高価買取も目指せます。1厘として使われていた効果が数十万円になる可能性があるというのは驚きです。

硬貨

【1厘硬貨・銅貨】買取価値はいくら?平均価格&査定相場《最新版》

1厘硬貨・銅貨は明治時代に製造・発行された古銭です。ただ、デザインが非常にシンプ……続きを読む

地方自治法施行60周年記念硬貨

地方自治法施行60周年記念硬貨 時代 硬貨による
価値 C
相場 硬貨による
素材
画像出典 財務省「地方自治法施行60周年記念貨幣の発行状況」

文字通り地方自治法施行60年を記念して発行された硬貨で、各都道府県でそれぞれ発行しているため、48都道府県分の硬貨が存在します。1000円銀貨と500円貨幣の2種類が発行されていて、基本的には1000円銀貨の方が価値も高くなります。

発行枚数が少ないこともあり、1000円銀貨なら額面の2倍から3倍の買取相場となっています。一方で500円貨幣の方は、発行枚数が多いので希少価値が少なく、買取相場も額面通り、つまり500円前後となります。

高価買取を目指して鑑定に出すなら1000円銀貨を狙うのがおすすめです。ただ、500貨幣にはコレクション用のプルーフ品が存在し、プルーフ品なら額面を超える買取金額になりますので、プルーフ品は要チェックです。

【全種類】地方自治法施行60周年記念硬貨の買取相場&価値《画像付》

数ある趣味の中でも記念硬貨を収集する趣味は、長年にわたって世界中で親しまれてきま……続きを読む

記念硬貨

記念硬貨 時代 2016年
価値 C
相場 額面通りの金額
素材
画像出典 財務省「2020年東京オリンピック・パラリンピック競技大会記念貨幣」

日本ではオリンピックの開催や、万博の開催を記念して発行された硬貨もあります。これらは記念硬貨という総称で呼ばれ、枚数も限られていることから高い価値を持っています。実際の買取価格は状態や、何の記念で発行された硬貨なのかで変わります。

記念硬貨は銀行に持っていくことで額面通りの金額で換金できるのですが、買取店に売った方が高くなるケースが多くあります。買取店に鑑定をしてもらい、額面を超えるなら売ってしまうのが良いでしょう。

安いものだと額面通りくらいの値段になってしまいますが、高いものなら額面を超える値段になります。いずれにしても鑑定をしてもらわないと正確な値はわからないので、記念硬貨をお持ちなら種類に関わらず鑑定してもらうようにしましょう。

記念硬貨の記事一覧

日本の『硬貨・小銭』を高く売る方法と”注意点”

ポイントと書かれた紙を指差す

ここまで特殊な硬貨や小銭の紹介をしてきました。その多くは今では価値が高く、額面を超える買取相場になっているものも少なくないのですが、硬貨や小銭を売る時は買取専門店で鑑定してもらうようにしましょう。

買取専門店は、買取を専門にしているだけあって、知識の豊富な査定員が在籍していることが多く、商品の価値を正確に判断してくれます。

ここが注意

専門店以外で鑑定してもらうと、安い買取金額になってしまうこともあるので注意が必要です。

原則として買取専門店を利用するようにし、お持ちの硬貨や小銭を正確に見極めてもらうことが大切です。そうでないと高価買取を実現するのも難しくなります。出張買取が可能なら利便性も高く、遠方からでも手軽に鑑定が依頼できます。

古銭買取業者ランキング

【2024最新】古銭を高価買取するおすすめ業者ランキング《人気5選》

「古銭はいつ売るか?」「どこで売るか?」この二点を間違えなければ古いお金が高価な……続きを読む

硬貨・小銭の鑑定・売却なら買取専門『バイセル』がおすすめ!

▼【2024年121日】バイセルの最新情報▼
古銭買取店業者バイセル

日本の硬貨や小銭は、どこに査定依頼すれば正確な価値がわかり、高く売れるのでしょうか。まだ売るかわからないけど「正確な値段だけ知りたい!」という方もいるでしょう。

そんなあなたには、筆者も何度も利用し、最も正確かつ高値で買取が可能な古銭買取専門業者の『バイセル』がおすすめです。

古銭や記念コインというのは専門的な知識が欠かせません。そうした知識と買取相場をもった業者でなければ、適切な価格での買取ができないのです。

もちろん、古銭買取を専門にした業者はバイセル以外にも全国に存在しています。その中から特に実績、買取価格、鑑定の正確さ、サービス対応にズバ抜けて優れた3社が以下になります。

バイセル 買取プレミアム 福ちゃん
鑑定実績
査定額の高さ
利用者の満足度
出張費・鑑定料 無料 無料 無料
買取方法 出張・宅配・持込 出張・宅配・持込 出張・宅配・持込
対応地域 全国 全国 全国
公式サイト 詳細はこちら 詳細はこちら 詳細はこちら

中でも圧倒的な実績数を誇る「バイセル」がおすすめです。当サイトからの申し込み、問い合わせも一番多いです。

  • プロの査定員を全国各地に配置(即日対応)
  • 自宅完結の出張査定あり(出張費・鑑定料無料)
  • 独自の販売ルートがあり高価買取可能(即日現金払い可)
  • 鑑定後のキャンセルも当然ながら無料
  • どんな状態(汚れや古いもの)でも無料査定
  • 依頼者が女性の場合は女性の査定員を指名可

挙げるとキリがないですが、正直なところ、古銭買取業者の中でここまで徹底したサービスをしているのはバイセルだけです。

もし、他店の方が買取・鑑定価格が高い場合、損をした気持ちになりますがバイセルなら「他店より1円でも安ければ全品返却」なので安心です。

「値段だけ知りたい!」でも問題なく対応してもらえます。古銭の価値が高騰している今だからこそ、鑑定してもらう価値があると思います。

お家に眠っている古銭があるなら、鑑定時期が遅れて損しないためにも、バイセルで正確な査定をしてもらいましょう。

目次