【保存版】50円硬貨の価値はいくら?買取価格&平均相場《全3種類》

50円硬貨と聞けば現在使用している硬貨を思い浮かべるでしょうが、これまでの日本の歴史において何回かモデルチェンジされています。そのため50円硬貨にはいくつか種類があり、ものによってその価値もさまざまです。
また古銭をお持ちでなかったとしても、お手持ちの50円硬貨の中にはエラー硬貨など思わぬ価値がある硬貨が潜んでいる可能性もあります。どの50円硬貨にどのくらいの価値があるのか、相場などを学んでいきましょう。

50円硬貨 鑑定・買取・売却ならこの方法がおすすめ |
|||
---|---|---|---|
買取方法 | 鑑定の正確さ | 高価買取 | 対応地域 |
リサイクルショップ | △ | × | 店舗周辺 |
金券ショップ | △ | △ | 店舗周辺 |
古銭買取専門店 | ◎ | ◎ | 全国対応 |
- 【古銭買取専門店なら実績多数の”福ちゃん”がおすすめ】
- 買取実績600万点で培った鑑定力
- プロの古銭専門査定員が全国出張査定
- 買取金額最大20%UPキャンペーンで高価買取が可能
(※1点から相談OK!)
50円硬貨とはどんな貨幣?高価買取に期待できるのか?

50円硬貨とは日本政府が発行している額面50円の硬貨で、現在発行されているものには菊のデザインが施されています。また中央に穴が開いているのも特徴の一つで、素材は白銅を用いてつくられています。
もう一つ50円硬貨の外見上の特徴としては側面にギザギザがあることで、中央の穴とギザギザと両方を兼ね備えている唯一の硬貨です。以前は素材として白銅ではなくニッケルが使用されていましたが、改良されて現在に至っています。
50円硬貨の価値は通常であれば額面通りの50円ですが、中には希少性が高く50円以上の価値があるものも存在します。

【全3種類】50円硬貨の買取相場価格と鑑定価値一覧≪画像付き≫
これまで日本で発行された50円硬貨は全部で3種類ほどでそれぞれ特徴がありますし、それプラス50円玉の状態によっても価格は変化します。どの50円硬貨にどれほどの価値があるのか、買取相場価格と一緒に解説します。
①【五十円ニッケル貨・旧50円玉(穴なし)】鑑定価値と買取相場価格
![]() |
時代 | 1955年~1959年 |
---|---|---|
価値 | D | |
相場 | 50円~1,000円 | |
素材 | ニッケル | |
画像出典 | wiki「五十円硬貨」 |
50円ニッケル貨の穴なしは日本で初めて発行された50円玉で、他の50円玉と違い唯一穴なしのデザインです。1955年発行と比較的新しくプレミア性がないため、未使用品であれば額面以上の価値が期待できる程度です。
当時こちらの50円硬貨は100円硬貨と似ており見分けがつきにくかったことから、わずか4年でデザイン変更となりました。とはいえ基本的に穴なしは買取価格相場は低い傾向にあり、美品であってもあまり価値は付きません。
②【五十円ニッケル貨(穴あり)】鑑定価値と買取相場価格
![]() |
時代 | 1959年~1967年 |
---|---|---|
価値 | D | |
相場 | 50円~500円 | |
素材 | ニッケル | |
画像出典 | wiki「五十円硬貨」 |
穴なしの50円硬貨の次に発行されたものがニッケル貨穴ありのもので、昭和34年から発行されています。この穴ありのものの価値としては、年代ごとにばらつきが大きく高価買取が狙えるのは以下の年代の硬貨です。
- 昭和34年
- 昭和35年
- 昭和36年
昭和34年から36年にかけては発行枚数が非常に少なかったため、美品であれば数百円程度での買取が期待できます。その中でも昭和35年の未使用品であれば特にプレミアがつく可能性が高く、数千円の買値がつくでしょう。
③【五十円白銅貨】鑑定価値と買取相場価格
![]() |
時代 | 1967年~現在 |
---|---|---|
価値 | D | |
相場 | 50円~300円 | |
素材 | ニッケル・銅 | |
画像出典 | なし |
白銅貨の50円玉は現在も用いられているもののため、基本的には額面以上の価値は持ちません。しかしながら以下のような一部の50円玉に関してはコレクター人気が高くプレミアがつくこともあります。
- 昭和62年のもの
- 発行枚数の少ない年度の未使用品
- プルーフ品
特に注目なのは昭和62年度の50円玉で、この年は流通用の50円玉は製造されておらず、貨幣セットに組み込まれた50円玉のみになっています。そのため発行枚数が極端に少ないことから並品であっても数百円で取引されます。
高価買取に期待できる50円硬貨の”2つの特徴”
50円硬貨は100円硬貨のようにバージョンによる希少性というのはほぼないです。そのため高価買取が期待できるかに関しては、現行品以外の古銭であるかではなく主に次の2つの特徴があるかというのが重要になってきます。
1.エラーが起きた50円硬貨は高価買取に期待できる

高価買取が期待できるポイントの一つとして、何かしらのエラーが生じている50円硬貨はコレクターに人気で高く評価されます。
特に50円硬貨特有の穴に関するエラーは高値で取引される傾向にあり、以下のようなエラーがあげられます。
- 穴なしエラー
- 穴ずれエラー
穴なしエラーはその名の通り穴自体が存在しなかったり、本来の穴よりも小さいサイズしか開いていないエラーです。この穴なしエラーに関しては、いくつか種類があるエラーの中でも特に希少価値が高いお宝品です。
穴関係のエラー以外にも、以下のような50円硬貨以外の硬貨にも見られるエラーというのもあります。エラー硬貨の買取価格相場は一つ一つ異なりますので、知識のある専門業者に鑑定してもらうようにしましょう。
- ヘゲエラー
- 角度ずれエラー
- 印刷ずれエラー
2.発行年式によって50円硬貨の価値が変わる
50円硬貨の鑑定価値を自分で判断するにあたって一つポイントとなるのが発行年式です。50円硬貨のみならず、硬貨はさまざまな事情により毎年発行枚数が異なるため、発行枚数が少ない年式のものは人気が高まります。
特に50円硬貨に関してはモデルチェンジした回数も少ないため、モデルによるレア度の違いはあまりありません。また記念硬貨なども発行されていないことから、発行年式の希少性がそのまま価格に反映されやすいです。
また希少性の高い年度のエラー硬貨であれば珍しさは倍増しますので、特に高価買取が期待できます。珍しい昭和62年や平成23年の50円玉は未使用品ではなく並品や美品であっても、額面以上の買値が付く可能性があります。
50円硬貨を買取査定に出す際に注意する『3つのポイント』
貴重な50円硬貨を買取査定に出す前に、おさえておくべきポイントが3つほどあります。きちんと価値を正しく評価してもらい、高額査定を引き出すためにはどんなことが大切なのかを知っておくようにしましょう。
【注意点1】状態が劣化しないうちに50円硬貨を買取してもらう
古銭の買取をするにあたって、その状態というのが買値に大きく影響してきます。少しでも傷があると美品から並品にランクダウンしてしまったりと、評価が落ちてしまうため良い状態で売ることが大事です。
また長期間保管しておけばプレミアが付くと考えるかもしれませんが、時間が経過したからといって希少性が増す可能性は近年では薄いです。コレクターの人口も減少しつつあることから、やはり早めに売ることをおすすめします。
【注意点2】50円硬貨をオークションではなく買取業者に依頼する
50円硬貨を売るにあたっては個人間取引のオークションよりも、専門の買取業者に依頼する方がメリットが大きいです。

硬貨の価値を正しく鑑定するには豊富な知識が必要なため、オークションですと低い金額で買い取られやすいです。
また50円硬貨といえどもお金になりますから、配送方法も気を配らなければトラブルに発展する危険性があります。そのため古銭の買取をする際には、そのような心配が不要な業者に依頼した方が無難と言えるでしょう。
50円硬貨を高く売るなら”買取専門店『バイセル』がおすすめ!
50円硬貨を売るなら、バイセルに任せてください。先述したように、適正な価格で買取をしてくれるからです。中には、コレクターとのつながりがあり、相場以上で買取をしてくれることもあります。
銀行でも引き取りをしてくれますが、額面通りにしかならないのでお勧めはできないです。
バイセルなら最も正確かつ高値で買取が可能です。まだ売るかわからないけど「正確な値段だけ知りたい!」という方も利用できます。
もちろん、古銭買取を専門にした業者はバイセル以外にも全国に存在しています。その中から特に実績、買取価格、鑑定の正確さ、サービス対応にズバ抜けて優れた3社が以下になります。
バイセル | 買取プレミアム | 福ちゃん | |
---|---|---|---|
鑑定実績 | ◎ | ○ | △ |
査定額の高さ | ◎ | ◎ | ○ |
利用者の満足度 | ○ | ○ | △ |
出張費・鑑定料 | 無料 | 無料 | 無料 |
買取方法 | 出張・宅配・持込 | 出張・宅配・持込 | 出張・宅配・持込 |
対応地域 | 全国 | 全国 | 全国 |
公式サイト | 詳細はこちら | 詳細はこちら | 詳細はこちら![]() |
中でも圧倒的な実績数を誇る「バイセル」がおすすめです。当サイトからの申し込み、問い合わせも一番多いです。
- プロの査定員を全国各地に配置(即日対応)
- 自宅完結の出張査定あり(出張費・鑑定料無料)
- 独自の販売ルートがあり高価買取可能(即日現金払い可)
- 鑑定後のキャンセルも当然ながら無料
- どんな状態(汚れや古いもの)でも無料査定
- 依頼者が女性の場合は女性の査定員を指名可
挙げるとキリがないですが、正直なところ、古銭買取業者の中でここまで徹底したサービスをしているのはバイセルだけです。
もし、他店の方が買取・鑑定価格が高い場合、損をした気持ちになりますがバイセルなら「他店より1円でも安ければ全品返却」なので安心です。
「値段だけ知りたい!」でも問題なく対応してもらえます。古銭や紙幣の価値が高騰している今だからこそ、鑑定してもらう価値があると思います。
お家に眠っている古銭・紙幣があるなら、鑑定時期が遅れて損しないためにも、バイセルで正確な査定をしてもらいましょう。
【注意点3】汚れを下手に落とそうとしない
汚れが付着しているとどうしても落としたくなりますが、古銭を売る際にはクリーニングはしないようにしましょう。古銭はいかに製造当時の状態が正しく残されているかという点が大きな評価ポイントです。
下手にクリーニングをしてしまうとその当時の趣がなくなってしまい、価値が大きく下落してしまいます。クリーニングしたことで価値が大暴落した事例も珍しくないため、やはりクリーニングはやめておきましょう。
まとめ
50円硬貨は過去に2回ほどモデルチェンジをおこない現在の硬貨にいたっています。最初に製造されたニッケル貨幣穴なしのものも、1955年発行とわりと近年のもののため、古銭であるからといって評価が高くなることは少ないです。
古銭かどうかよりも発行枚数が少なかった年式のものやエラー硬貨など、希少価値の高さがダイレクトに評価に繋がります。珍しい50円硬貨をお持ちの場合には、価値の分かる業者に持ち込むとよいでしょう。